格子の家(in玉名)
敷地面積:475.91u(約144坪)
申請延床面積: 123.67u(約38坪)
施工延床面積: 173.76u(約53坪)
主要構造:木造2階建て
竣工時期:H21年6月
建設地は、みかん山を切り開かれた分譲地の一角です。北側は傾斜地になっています。その先にはみかん山が連なっており、視線の広がる素晴らしい眺望があります。南側には家々が連なって建っていますが、その棟を超えた先には、普賢岳が望めます。家づくりのスタートは、南北の眺望を十分に取り込むことを軸に計画しました。
△ ファサード
△ アプローチ
△ 北側外観
△ 格子
△ 玄関ポーチ
△ 2Fステップフロア5から4、ベランダ、北側風景を望む
△ 2Fステップフロア5から畳の間、ベランダを望む
△ 2Fステップフロア5から畳の間
△ 畳の間下引き出し収納
△ 畳の間からロフト
△ ロフト<
△ ロフトから畳の間を望む
△ ロフトから見下ろし、ステップフロア5,4,3を望む
△ 切妻天井
△ ロフト開口からみかん山を望む
△ フロア4を望む
△ ステップ階段
△ ステップ階段
△ ステップフロア4からキッチン、ロフトを望む
△ キッチンよりステップフロア4を望む
△ キッチン
△ キッチンより便所、洗面脱衣室入口を望む
△ 洗面脱衣室
△ 洗面脱衣室から便所を望む
△ 浴室からみかん山風景を望む
△ 階段、ステップフロア3からステップフロア4、2を望む(昼)
△ 階段、ステップフロア3からステップフロア4、2を望む(夜
△ ステップフロア3
△ ステップフロア3ベンチをの望む
△ ベンチ
△ ステップフロア3
△ 玄関よりステップ階段を望む
△ 土壁(その地で採取した赤土での左官仕上げ)
△ ステップフロア2
△ ステップフロア2のバルコニー
△ ステップフロア2
△ ステップフロア2からステップワン1(納戸)入口を望む
△ 納戸
△ 模型<